忍者ホームページのはじめかた
忍者ホームページは、WEBサイトを公開するためのサーバーを無料でレンタルできるサービスです。
ドメイン(URL)を340種類の中から選ぶことができ、独自ドメインを使用することも可能です。
また、1つの忍者ツールズIDで10サイトまで作成することができます。
忍者ホームページ:https://www.ninja.co.jp/hp/
ディスク容量 | 選べるドメイン | 独自ドメイン |
---|---|---|
500MB | 340種類 | ○ |
1IDで作れるサイト数 | 商用利用 | アフィリエイト |
10サイト | ○ | ○ |
FTPS | CGI・PHP・SSI | .htaccess |
○ | × | × |
忍者ツールズIDを取得する
忍者ホームページを利用するには忍者ツールズIDが必要になります。
(1)忍者ホームページのトップページ画面右上にある「無料作成」から「新規ユーザー登録」をクリックします。
(2)メールアドレスを入力して「この内容を送信」をクリックします。
(3)入力したメールアドレス宛てにメールが届くので、本文にあるURLをクリックします。
(4)パスワードと画像認証を入力し、チェック項目を確認したら「上記の二項目に同意して、本登録」をクリックして完了です。
忍者ホームページをレンタルする
忍者ツールズIDの取得ができたら、次に忍者ホームページの登録をします。
(1)ログインした状態で、画面左上の「ホームページ」をクリックすると、「ツールを作成する」という項目が出るのでクリックします。
(2)ツールの名前・アカウント名・画像認証を入力し、利用規約を確認したら「作成する」をクリックして完了です。

サイトのドメイン(URL)は「入力したアカウント名 . 選択したドメイン名」になります。
登録後の変更はできないので、よく確認して入力してください。
(間違えてしまった場合はアカウントを追加登録すれば大丈夫です)
ホームページを公開する
管理画面に記載されているFTP情報を確認して、FTPソフトでアップロードすればホームページが公開されます。
下の画像は「FFFTP(フリーソフト)」を使った場合のFTP設定です。

FTPソフトについての詳細は、FTPソフトの使い方(アップロードの仕方)をご覧ください。
広告について
忍者ホームページでは全部で3種類の広告が表示されます。
当サイトのページ最下部の広告や、スマホ・タブレットからアクセスした場合の広告を参考にしてみてください。
すべての広告は、月額110円の有料プランを利用することで非表示にすることも可能です。
テキスト広告
ページ最下部にテキスト広告が表示されます。
テキスト広告が左寄せになってしまう場合は、CSSに「.tdftad {text-align: center;}」を追加れば中央寄せになります。
※広告の表示位置を変えるのは規約に触れる可能性があるので自己責任でお願いします。
モバイルからのアクセスのみバナー広告
スマホ・タブレットからのアクセス時のみ、画面上部か下部にバナー広告が表示されます。
3ヶ月更新がない場合の広告
3ヶ月以上更新がないと、画面いっぱいに大きな広告が表示されます。
この広告はホームページを更新すれば24時間以内に表示されなくなります。
広告を消すときは、「index.html」などのできるだけ階層の浅いファイルを更新するようにしてください。
階層の深いファイルだと、うまく広告が消えない場合があります。
忍者おまとめボタン
忍者おまとめボタンは、TwitterやFacebookなどのSNSボタン(ソーシャルボタン)をまとめて簡単に設置できるサービスです。
SNSボタンの組み合わせは、用意されているボタンセットから選択することもできますし、自分で好きなボタンセットを作成することもできます。

忍者おまとめボタンの設置方法
設置方法は簡単で、自動作成されたコードをサイトやブログの表示させたい場所に貼り付けるだけです。
ボタンの設定はほとんど必要なく、忍者ホームページ以外のホームページやブログサービスでも利用することができます。
下のSNSボタンが実際に忍者おまとめボタンを利用したものになります。
レスポンシブ対応のボタンなので、PCの方はブラウザのサイズを変更してみてください。
忍者おまとめボタンには解析機能がついていて、シェア数や流入数を管理画面で確認することができます。
忍者AdMax
忍者AdMaxは、忍者ツールズIDがあれば簡単にはじめられるアフィリエイトシステムです。
アフィリエイト広告が表示されたりクリックされると忍者ポイントが加算され、貯まったポイントは現金や他社のポイントに交換することができます。
忍者AdMax:https://www.ninja.co.jp/admax
忍者AdMaxの設置方法
広告の設定とサイト情報を入力し、設置タグを表示させたい場所に貼り付けるだけで簡単に設置することができます。
表示報酬型・クリック報酬型・成果報酬型など様々な広告が表示されます。
忍者ポイントの換金の仕組み
忍者ポイントが1000ポイント以上貯まると、「1ポイント=0.5円」で現金に交換することができます。
振込先が楽天銀行かジャパンネット銀行の場合は手数料がかかりませんが、その他の銀行では150円の手数料がかかります。
また、現金以外にも「1ポイント=5 PeXポイント」として、PeXポイントに交換することも可能です。
忍者ポイントの有効期限は「最後にポイントを獲得した日、または交換した日から一年間」です。